
Advanced Research Group
ご興味・ご関心ございましたら、こちらから
新着記事
IMAGICA GROUP Advanced Research Group(以下ARG)は、2025年9月7日(日)〜10日(水)に早稲田大学にて開催されるVisual Computing 2025(以下VC 2025) にブロンズスポンサーとして協賛いたします。
VC 2025は、コンピュータグラフィックス (CG) および関連分野に関する国内最高峰の学術研究シンポジウムです。 未来のCG技術の発表の場として、また産学の垣根を超えた技術者、研究者、クリエイター間の交流の場として、 1993年から開催され、今年で33回目を迎えます。
なお、ARGのリサーチャーで、オーエル・エム・デジタル所属の四倉と前島が、それぞれ以下のチュートリアルに登壇します。
● 2D+3Dハイブリッドアニメ制作の現状とR&D
2025年9月7日(日) 14:40 – 15:40
瀬尾 太 (OLM Digital )
前島 謙宣
● パネルディスカッション
2025年9月7日(日) 17:00 – 17:55
加藤 淳 (アーチ/産業技術総合研究所)
四倉 達夫
小宮 彬広 (グラフィニカ)
今村幸也 (東映アニメーション)
Visual Computing 2025
●チュートリアル:
日時:2025年9月7日(日)9:55-18:00
場所: 早稲田大学 西早稲田キャンパス 63号館201-202室
最寄り駅:東京メトロ 副都心線 西早稲田駅 直結
JR山手線・西武新宿線 高田馬場駅 徒歩15分
●本会議:
日時:2025年9月8日(月)~9月10日(水)
場所: 早稲田大学 国際会議場
最寄り駅:都電荒川線 早稲田駅 徒歩5分
東京メトロ 東西線 早稲田駅 徒歩10分
※チュートリアルと本会議は会場が異なります。
●共催
CG-ARTS (公益財団法人画像情報教育振興協会)
映像情報メディア学会 映像表現&コンピュータグラフィックス研究会
画像電子学会 ビジュアルコンピューティング研究会
情報処理学会 コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会
早稲田大学理工学術院