Akinobu Maejima

OLMデジタル

普段の仕事内容は?

WHAT DO YOU EXACTLY DO AT WORK?

オー・エル・エム・デジタル(以下、OLMデジタル)に所属しながら、IMAGICA GROUPを横断した研究開発組織のアドバンスドリサーチグループ(以下、ARG)にも参画していて、業務の割合はその時々で変わるのですが、ざっくり5:5くらいで動いています。

具体的には、映像制作の作業を効率化しクオリティ高く仕上げていけるような技術やツールの開発を行っています。たとえば、現状のアニメ制作の工程では、動画(滑らかな動きに見せるために原画の間に中間的な線画を追加してコマを増やしたもの)に対して人が手作業で色を塗っているのですが、これをAIを使って支援するシステムの開発に取り組んでいます。

ほかにも「アニメーションの制作技法」など、制作現場の手助けとなるような技術に関する研究をしており、執筆した論文を世界最大のコンピューターグラフィックスのカンファレンスであるSIGGRAPHをはじめ、さまざまな専門の学会で発表しています。

 

IMAGICA GROUPで働く魅力は?

WHAT IS THE APPEAL OF IMAGICA GROUP?

様々なバックグラウンドを持ったエキスパートが集っていて、映像制作の企画立案から撮影、編集、配信に至るまでを一貫して行えるのは強みだと思っています。もう少し言うと、各セクションで課題があった場合にもグループ全体でカバーできる所が面白いというか、やっぱりそこがIMAGICA GROUPならではの魅力だと思います。そして、ARGでの共同開発は、将来的に現状よりもっと面白いことができるのではないか、と日々魅力を感じながら働いています。

たとえば、OLMデジタルではスポーツ用品メーカーさんとコラボし、CGの技術を用いて身体運動に伴う体表面の形状を正確に再現するバーチャルヒューマンを共同開発した実績もあります。我々が開発した技術は映像制作の現場だけでなく、ほかの場面でも活用できる可能性がたくさんあると思っています。グループの中には、大学・企業等の研究開発や自動車の衝突安全試験といった場面で活躍するハイスピードカメラなどのハードウェアを開発する会社もあり、産業をはじめとしたさまざまな業界への応用展開に期待できるのではないかと考えています。

やりがいを感じる瞬間は?

WHEN DO YOU FIND IT REWARDING?

自分が作ったものを実際に使ってもらい、現場の人達から「役に立ちました」というリアルな声を聞けるとやはり凄く嬉しいですし、やりがいを感じる瞬間です。

あと、印象に残っている出来事として、自分が作った技術が使われているアニメの映画作品を甥っ子と一緒に観に行く機会があったのですが、作品を観て実際にこのシーンでこに使われているんだなということがわかり、なおかつエンドロールに載った自分の名前を見た時は感慨深いものがありました。

世に自分の名前が出るのって、やはり働く上での一つのモチベーションになりますね。
みんなが知っているような作品に携わって共有できることは、論文を執筆して名を残すのとはまた違ったやりがいを感じました。

今後仕事をする上で大切にしたいことって?

WHAT YOU WANT TO CHERISH IN YOUR WORK?

どんな人に来てほしい?

WHAT KIND OF PERSON DO YOU WANT TO COME ?

スキルのある人に来て欲しいっていうのはどこの会社でも同じだと思うんですけど(笑)、努力次第でスキルは後から身につきますし、やっぱり自分である程度考えて発案してくれる人であったり、他の人と少し違ったユニークな視点を持っていることは結構重要だと思っています! 

プライバシーポリシー

Copyright © 2021 IMAGICA GROUP Inc. All rights Reserved.
ショップリンク
ショップリンク
ショップリンク
ショップリンク